みなさんこんにちは、マスター鈴木です。
遅くなりましたが、今月2日にタグホイヤーアカデミーに参加して参りました!
会場はFUJI SUPEEDWAY
午前中はピット2階にあります会場にて、歴史から始まり新作の説明まで。
その後レストランで昼食を頂き、ショートコースへ移動。
(写真は、タグホイヤーJAPANジェネラルマネージャーのリュック・ドゥクロワさんです。)
ショートコースでは、ドライビングポジションの再確認・フルブレーキABS体験・
危険回避運転・タイムトライアルを行いました。
改めて、シートポジションやABSの重要性を再認識でき、普段の運転にも役立てられる
体験でした。
そして、いよいよアカデミー最大のイベント!
本コース体験試乗(^O^)!
コーナー手前でのブレーキング・タキメーターを使った平均速度計測。
メインストリートの200キロオーバー体験など、二度と無い貴重な体験
をさせて頂きました。
今回、メインで乗ったアウディS7Sportbackです。
最新のセラミックブレーキを搭載。
このブレーキ!なんと、ブレーキダストをほとんど出さないそうです(*_*)
長々と書きましたが、楽しかったです(*^^)v
体験談・タグホイヤー裏話!?が聞きたい方は、オオミチ鈴木まで!